私たちが手入れしている
公園の花壇の
直近の写真をご覧ください
(令和5年2月1日 撮影)
布施新町の公園とふるさとセンターに花壇を作り、草花の世話と公園の清掃を行っています。
この活動によって、メンバーの親睦をはかると共に、美しい花のある公園が住民のみなさんの憩いの場所となることも目的としています。
花壇は、第1、第2、第3、第5公園とふるさとセンターに作っています。
活動は、火曜日、金曜日(各自都合の良い曜日を選択できます)
午前10時より20分程度で、第1火曜日は、花壇手入れ後公園清掃をします。
年間活動計画
作 業 予 定 | イベント等予定 | |||||||
項 目 | 時期 | 項 目 | ||||||
花 壇 | 公 園 | |||||||
随 時 作 業 | 定 期 管 理 作 業 | |||||||
毎週火、金 a.m.10~(注1) | 毎月 第1日曜日 a.m.10~(注1) | 2~3月 会員募集 回覧、ポスター、 ホームページ、チラシ (入会申込書付) | ||||||
時 期 | 水遣り | 除草 | 病害虫防除 | |||||
4月 | 下旬 | 夏・秋花壇準備 | ◎ | ◎ | ◎ | 清掃/除草 設備・遊具点検 | 4月初 4/19 4/19 | 参加者変更届 総会 デザイン企画会議 |
5月 | 下旬 | 冬・春花花壇撤去 夏・秋花花壇準備 耕起 元肥散布 | ◎ | ◎ | ◎ | 5/1 清掃/除草 設備・遊具点検 | ||
6月 | 上旬 | 花苗植栽 | ◎ | ◎ | ◎ | 6/5 清掃/除草 設備・遊具点検 | 6/2 | 研修交流会: 神代植物公園 |
7月 | (*)追肥 (*)摘芯 | ◎ | ◎ | ◎ | 7/3 清掃/除草 設備・遊具点検 | |||
8月 | ◎ | ◎ | ◎ | 8/7 清掃/除草 設備・遊具点検 | 8/23 | デザイン企画会議 | ||
9月 | 下旬 | (*)追肥 (*)摘芯 冬・春花花壇準備 デザイン検討 | ◎ | ◎ | ◎ | 9/4 清掃/除草 設備・遊具点検 設備・遊具点検 | ||
10月 | 中旬 下旬 | 夏・秋花壇撤去 冬・春花花壇準備 耕起 元肥散布 花苗植栽 | ◎ | ◎ | ◎ | 10/2 清掃/除草 設備・遊具点検 | 10/25 | 講習会 |
11月 | ◎ | ◎ | ◎ | 11/6 清掃/除草 設備・遊具点検 | 中旬 | 講習会 | ||
12月 | ○ | ○ | ○ | 12/4 清掃/除草 設備・遊具点検 | 集中会議 翌年度計画 | |||
1月 | ○ | ○ | ○ | 1/8 清掃/除草 設備・遊具点検 | 参加者募集 翌年度活動計画策定 | |||
2月 | 追肥、芽出し肥 | ○ | ○ | ○ | 2/5 清掃/除草 設備・遊具点検 | |||
3月 | ◎ | ◎ | ◎ | 3/5 清掃/除草 設備・遊具点検 |
花壇管理
1.随時作業
作業日と作業内容は、毎月の推進委員会で決定し、会員に通知する。
2.定期管理作業
原則、週2回(火曜日、金曜日 am.10:00~、但し7月~9月は、am.9:00~)とするが、状況をみながら適宜対処する。
当番制など各公園の実情に応じて切れ目のないように管理を行う。
公園管理
1.原則、毎月第一日曜日に全公園一斉に清掃、除草などを行うとともに設備、遊具の点検も行う。
2.設備、遊具などの異常を発見した場合は、推進委員経由代表に連絡し、代表は市公園管理課に通報する。
必要に応じ市公園管理課の指示に従い対応措置をする。
記録簿の作成
・ 管理ノートを作成し、適宜作業内容、特記事項などを記録する。
公園里親合意書(平成26年5月1日付) 抜粋
1 里親活動
柏市は、次に掲げる公園又は緑地(以下に「公園」といいます。)における里親による里親活動を依頼し、
里親は里親活動を無償で行うこととします。
布施第一公園 柏市布施新町一丁目1230-47 1094.42㎡
布施第二公園 柏市布施新町二丁目2100-20 4508.00㎡
布施第三公園 柏市布施新町三丁目2550-115他 1003.00㎡
布施第五公園 柏市布施新町四丁目2630-78 2166.00㎡
3 里親活動の内容
里親は、次に掲げる里親活動を行うものとします。
(1)公園内及び公園周囲の散乱ごみ及び落葉の清掃
(2)除草等軽易な作業
(3)花壇の管理、植栽の軽易な手入れ
(4)公園施設破損その他公園管理に支障を及ぼす事項に関する情報の柏市への提供
(5)その他公園の環境美化に関すること。
6 安全配慮
里親は、里親活動を実施するに当たり、他の公園利用者の障害とならないよう十分注意するとともに
里親の構成員の安全に十分注意して里親活動を行うものとします。
8 里親活動中の事故等による損害賠償の責任
里親が里親活動の実施中に里親の構成員が事故等により被害を被った場合は、柏市市民活動災害
補償保険の適用がある場合(柏市の支援内容に当該保険の適用が定めている場合に限ります。)
を除くほかは、里親又はその構成員の責任に帰するものとします。
年間活動計画のバックナンバーへのリンク
活動アルバム
令和2年度以前の活動アルバムへのリンクは こちら
花便り・花めぐり
バックナンバーへのリンクは こちら
新規会員募集のビラ・ポスター
バックナンバーへのリンクは こちら